本サイトには広告が含まれています
ナースフューチャーへようこそ。副看護師長のレイカです。看護師として、これまで16年働いてきました。あなたの看護師転職をお助けします!
看護師働き方診断

ベテラン・リーダークラス看護師の「中間評価」の書き方、書く方法!例文付きで紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加   

今年も「中間評価」の季節がやって来た!

看護師にとって「9月」というのは、ちょっと気が重い時期かも知れません。

 

 

というのは、「中間評価」の時期だからです。

 

 

年度初めに記載した「目標管理シート」をもとに、年度のちょうど真ん中に当たる9~10月に「中間評価」が行われます。

 

 

ベテラン・リーダークラスにともなると、目標管理にも厳しい目が向けられます。

 

 

昇格や給与に影響する目標管理

十数年前から看護師業界でも導入する施設が増えた「目標管理」ですが、近年ではこれが給与・賞与や昇格に大きく影響するのが当たり前になってきています。

 

 

看護師業界で目標管理が導入されて間もない頃は、管理職者を含め業界全体が「目標管理の練習をしよう」というムードで、目標管理には形式的な意味合いが強かったように思います。

 

 

しかし、目標管理が浸透してきた近年では、これをダイレクトに人事考査や配置換えに使用する施設が増えています。

 

 

「形式的」だった頃は適当に記載しても実害のなかった目標管理ですが、近年では、目標管理にうっかり記載してしまった一言がもとで「○○看護に興味があるなら…」などと異動の対象になってしまったり、思いもよらぬ委員会を任されてしまうケースも見受けられます。

 

 

真剣に取り組まないと、自分の首を絞めることにもなりかねない目標管理ですが、これを記載するのが苦手な看護師も多いです。

 

 

ベテラン・リーダークラスになってくると、目標管理について悩み相談はなかなか周りにしずらくなってくるでしょう。

 

 

そんな時は、キャリアコンサルタントを利用してみることをおすすめします。

 

 

転職サイトのコンサルタントは、転職したい人に限らず、目標管理や設定についてのアドバイスを聞くことができます。

 

 

看護師転職サイトはネット上にたくさんありますが、前職が看護師だったコンサルタントが一番多いのが、こちらの「看護roo」です。

 

 

こちらから無料で相談できますので、書き方に迷っている方はこちらからどうぞ。

 

公式ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

ベテラン・リーダー看護師の「中間評価」と「目標修正」の具体例を例文付きでわかりすく解説

 

●例1

 

目標

急変時の対応に関する研修に参加し、12月末までに病棟内で伝達講習を行う。

 

段階的評価:B

概ね予定通りに目標を達成した。

 

自己評価・目標修正

6月に看護協会主催の「急変時の対応研修・中級」に参加した。

 

現在、勉強会の構成を検討中である。10月中に主任に勉強会の企画を提出し、日程調整を行う。

 

11月の部署会議で告知し、12月中の開催を目指す。

 

☆解説☆

リーダークラスになると、外部の勉強会に参加する機会が増えます。

 

それらで得た知識は職場に還元しなければなりません。

 

そのひとつの方法として「伝達講習」があります。

 

自部署内で行う伝達講習は、さほどハードルが高くないので、準備期間は1ヶ月程度あれば開催できるでしょう。

 

12月末までの開催を目標としていますので、「中間評価」が9月だとすると、まだ3ヶ月あります。

 

3か月間の予定をより具体的にし、予定通りの開催を目指します。

 

 

●例2

 

目標

業務改善委員会のメンバーとして、病棟内の残業時間削減を目指す。

 

7月までに残業の実態調査を行い、方法を検討する。

 

3月末までに残業時間を30%削減する。

 

段階的評価:A

予定通り目標を達成した。

 

自己評価・目標修正

6月から7月までの1か月間、実際の残業時間と業務内容の調査を行った。

 

その結果、情報収集能力に個人差があることと、紙面と口頭での申し送りの重複が問題であると分析した。

 

7月の業務改善委員会でこの結果を報告し、情報収集用シートと申し送りシートを作成した。

 

現在、試用中である。10月末に、このシートを使用しての評価をする。

 

☆解説☆

「残業時間削減」という、かなりハードルの高い目標を掲げています。

 

達成時期は3月ですが、現在の進捗状況は予定通りなのでA評価としています。

 

実践内容はより具体的に記載すると良いでしょう。

 

 

●例3

 

目標

チームリーダーとして、3月末まで毎月事例検討会を開催する。

 

段階的評価:C

一部達成できなかった。

 

自己評価・目標修正

5月・6月に事例検討会を開催したが、日程調整がうまくできず、7月以降開催できていない。

 

毎月の事例検討会は、スタッフの負担も大きかったようである。

 

10月以降は2ヶ月に1回の開催に変更する。

 

事前に持ち回り制で担当スタッフを決めておき、事例の選択から日程調整、場所取りまでスタッフに一任する。

 

リーダーとして進捗状況を確認し、必要時サポートする。

 

☆解説☆

年度初めには気合いが入って、事例検討会や勉強会の予定をタイトに組み込んでしまうことはよくあることです。

 

しかし、実際には日常業務に追われて忘れてしまうなど、計画通りに遂行されないことも多々あります。

 

半年経過して、当初の計画に無理があると感じた場合は、潔く目標・計画を修正しましょう。

 

無理に遂行しようとすると、スタッフが疲弊してしまい、不満や離職に繋がります。

 

目標を下方修正した場合は、必ずより具体的な実践計画を記載します。

 

ベテラン・リーダークラスの目標管理は、「後輩スタッフを動かす」ということが含まれてくるため、自分一人の努力ではどうにもならないことも出てきます。

 

あまりにも無理がある計画をそのまま続行すると、後輩スタッフからは「自分の評価を上げるために自分たちが利用されている」と不満を抱きます。

 

必要な場合は、勇気を持って目標を下方修正しましょう。

 

 

自分のキャリアを考えたら看護師転職サイトを活用しよう

目標管理について考えると、自分の今後のキャリアについて気になる方もいるでしょう。

 

 

看護師転職サイトは、今すぐの転職を考えていなくても、キャリア相談に応じてくれます。

 

 

気軽に相談して、「良い求人があったら転職したい」というわがままな要望も可能です。

 

 

働き方を見直すなら、看護師転職サイトに相談してみましょう。

 

 

自分にピッタリの職場を見つけるチャンスです。

 

看護roo

看護rooの特徴

様々な条件の求人を見つけることができる転職サイトです。

数ある転職サイトの中でも特に求人数が多く「年収高め、残業少なめ、年間休日多め」といった好条件の求人もあります!

自分好みの求人をお探しの方はまず登録しておくべき転職サイトです。

価格 無料
評価 評価5
備考 対象地域:全国
このエントリーをはてなブックマークに追加   

目標管理シートや研修レポートの書き方に戻る