テーマパークの救護室の看護師はどう?大型テーマパークの救護室で働くCさんに仕事内容や給料、残業についてお聞きしました。
ツイート今回は、大型テーマパークの救護室に勤務して2年目のCさんにお話を伺います。
まず、Cさんの勤務する職場の概要を紹介して頂けますか?
首都圏にある大型テーマパークの救護室です。テーマパーク内に3か所の救護室があり、そこに勤務しています。
私も含め、スタッフはパートという扱いで、3年間の契約で働いています。契約を更新し続けて、10年近く働いている人もいます。
テーマパークの救護室というのは、どのようなことをするのですか?
来園者が怪我をしたり、具合が悪くなった時に応急処置をします。必要があれば、救急車を呼んで病院へ搬送することもあります。
私も働くまで知らなかったのですが、テーマパークのアトラクションで、てんかん発作やけいれんを起こす人というのが意外と多いので、そういった処置をすることが多いです。
あと、障害者施設の方が遠足などで来園する時には、事前に情報が入るので、こちらでも何かあった時にすぐ対応できるように、申し送りや準備をしておきます。
在宅酸素療法をやっている方が来園される時なども、事前に情報が入ることがあるので、やはり準備をします。
正直、のんびり働ける職場だと思って就職したのですが、そうでもありませんでした。臨機応変な対応と、即座の判断力が求められます。
この職場を選んだ理由は何ですか?
以前は、総合病院の病棟で5年間働いていたのですが、残業や看護研究が大変で、退職してしまいました。
1ヶ月くらい無職でのんびりしていたのですが、さすがに働かなければいけないと思い、見つけたのが今の職場です。
自宅からも近かったですし、パートという気楽な立場で働けるのも魅力でした。
スタッフはどのような方がいますか?人間関係はいかがですか?
当然ですが、新卒はいません。私は、以前の病院で5年間勤務してからこの職場に来ましたが、それでも若い方でした。
20代後半から30代のスタッフが多いです。在籍している看護師は50名くらいいて、その中でシフトを組んでいます。こんなに人数がいることも驚きでした。
看護師は数名しかいないと思っていたので。
夜勤がないので、家庭を持っている人が多いです。
私のように、「充電期間」として働いている人もいます。病院勤務で精神的に参ってしまって、この職場に来たという人もいました。
人間関係は、普通だと思います。
経験の長い「お局様」のような存在の人はいますが、全員パートなので、そこまで影響力がなく、あまり害はありません。
家庭を持っている人が多いせいか、職場以外での付き合いはありません。仕事中や休憩時間に会話をする程度です。
でも、雰囲気が悪いわけではなく、あくまで「職場の人」として接している感じです。
シフトはどのようになっているのですか?
開園時間から閉園時間までが12時間くらいあるので、通常の勤務と「遅番」があります。
育児などで遅番ができない人もいるので、私のような独身スタッフが遅番をすることが多いです。夜勤はないものの、意外と不規則です。
シフトは事前に希望を聞いてくれますが、大型連休や土日・祝日に休みの希望を出すと、ちょっとひんしゅくを買います。子どもがいて、土日休みで契約している人もいます。
残業をすることはありますか?
残業はほとんどないです。
ごくたまに、非常に具合の悪い人がいて、車まで送って行ったり、救急車待ちになることがあります。
そういう場合は、10分単位で残業代が支払われます。
お給料には満足していますか?
時給は、普通のアルバイトよりは高いですが、看護師の時給としてはさほど高くないと思います。
でも、業務量を考えると、こんなものかなぁと思います。ヒマな日もありますし。
残業代がきっちり支払われたり、委員会などの持ち帰り業務がないことを考えると、悪くはないと思います。
実際に働いてみて、入職前のイメージと違うことはありましたか?
イメージと違うことだらけでした。
まず、看護師の人数がこんなに多いことにも驚きましたし、実際の業務も「怪我の処置」くらいだと思っていたので、全然違いました。
あと、求められるスキルが意外と高いことに驚きました。
募集要項には「看護師免許」としか書いていませんでしたが、実際に働いてみて、もっと救急室や外来などで経験を積んでから来るべき職場だったと思いました。
この職場に就職して良かったと思うことは、どんなことですか?
パートということもあり、抱え込む仕事がないので、そういう意味で仕事のストレスがないことです。持ち帰るような仕事もないので、仕事の時以外は完全にプライベートな時間にできることです。
また、職場が病院ではないので、重症患者さんや亡くなる患者さんを見ることがなく、精神的には楽です。
今後もこの病院での勤務を続けたいですか?
3年で契約が終了したら辞めようと思っています。
看護師としての経験が積める職場ではないので、家庭を持っている方などが一時的にパートとして働く分には悪くないですが、20代の看護師が長期的に働く職場ではないと思います。
このままだと、看護師としては通用しなくなってしまう気がするので。
医療の現場から離れると、驚くほど情報が入ってこなくなります。最近の新しい薬の名前とか、全然わからないと思います。
テーマパークの救護室のまとめ
以上のインタビューから、テーマパークの救護室の特徴をまとめてみました。
- 非常勤としての求人が多い。
- 勤務中は意外と忙しく、高い判断力・スキルが求められることもある。
- 連休や土日・祝日の休みは取りづらい。
- 残業は少ない。
- 入職前にイメージが掴みにくい。
- 経験豊富な看護師に向いている。
- 看護師としてのスキルアップは期待できない。
- 精神的な負担は少ない。
実際に働いたことがないと、職場のイメージは掴みにくいものです。
看護師転職サイトでは、詳細な業務内容・スタッフの数・年齢構成・人間関係など、実際に働いてみないとわからないようなことまで事前に情報提供してくれます。
そのため、入職前後のギャップを最小限にすることができます。
ネット上で検索できる求人の他、非公開求人と言って、登録した人にのみ紹介できる求人もあります。
テーマパークへの転職・就職に興味がある方は、是非、看護師転職サイトを活用しましょう。